top of page
検索
占い
占星術に詳しいかた2人に占ってもらいました。 穏やかな反面、急に怒り出すことがあり、血圧や血管関係の病気に注意、だそうです。 あまり感情を貯めず上手に吐き出したほうがよいとも。 そう言われるとあたっているかも。 脳卒中にならないように節制します。

小林 敬
2022年2月5日読了時間: 1分
新型コロナウイルスのはなし
沖縄では新規感染者数だけをみるとピークを超えた、という報道がありました。 https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1459766.html グラフをみると年初から急激に立ち上がり、1/18にピークアウト。...

小林 敬
2022年1月30日読了時間: 1分
健康について、の続き
患っている部分が再発したのではないか、と疑われる現象が認められてとても心配でしたが検査の結果は良好で経過観察を継続すればいいとのことでした。 よかったです。今年のおみくじは「病本復す」でした。おみくじ信じたいです。

小林 敬
2022年1月22日読了時間: 1分
健康でいられること
昨日とある会合がありました。今年もオンライン開催です。主催者側の準備はリアルにしてもオンラインにしても大変でしょうね。 その会合で、以前お世話になった方が昨年2回入院したことを聞きました。仕事上のお付き合いがなく、まったく存じ上げませんでした。...

小林 敬
2022年1月16日読了時間: 1分
今年始めたこと
実際には去年の年末押し詰まって、ですが、今年2022年に向けて始めたことです。 今頃、ですが日経新聞の電子版を契約しました。家にある非力なタブレットでも問題なく読むことができます。 いまは紙の新聞と並べて、使い勝手というか読みやすさの確認をしているところです。問題なさそうで...

小林 敬
2022年1月9日読了時間: 1分
2022年、謹賀新年
皆様、明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いします。 今年のおみくじは大吉でした。今年一年どんないいことが待っているのか、楽しみです。

小林 敬
2022年1月2日読了時間: 1分
紳士服の盛り上がりはないですか
オミクロンが蔓延する前にリベンジ消費でしょうか。高級おせち、婦人服やコート、婦人靴の売れ行きがよいそうです。 小売の話を聞くとたいてい婦人ものなんですよね。紳士服や紳士靴、かばんの売れ行きのニュースはでてこない。 盛り上がりはないのでしょうか。...

小林 敬
2021年12月25日読了時間: 1分
やはり支援先様の声を聞くといいですね
直接支援申し上げているわけではないのですが、知り合いの診断士の紹介で、VR・ARに関する話をしてきました。 先様の課題感に沿ったご提案をしたときの反応のよさ。できたらこれも、と悩みをおっしゃっていただけたときの嬉しさ。 まだまだ経験の浅い私ですが、中小企業診断士になってよか...

小林 敬
2021年12月19日読了時間: 1分
安易なカタカタ語
今に始まったことではありませんが、英語をそのままカタカナ表記することが多くあります。適切な訳語がない場合は仕方ないと思いますが リスキリング って学び直しでいいじゃないですか。 リスを殺すことだと思いましたよ、最初。 日本語の単語と同じ発音もよろしくない。トンマナってやめま...

小林 敬
2021年12月12日読了時間: 1分


フランチャイズビジネス
先日縁あって、フランチャイズビジネスに関する書籍を読む機会がありました。 不勉強な身ゆえ、書いてある内容はどれも新鮮でした。 アマゾンで「おすすめ」される本ばかり読んでいると知識が偏りますよね。本屋さんに行く機会がほぼなくなっており、危険を感じています。...

小林 敬
2021年12月5日読了時間: 1分
行政処分の内容
読んでみました。厳しい言葉が並んでいます。どこから手を付けたらいいのか、呆然としてしまいます。 みずほ銀行及びみずほフィナンシャルグループに対する 行政処分について https://www.fsa.go.jp/news/r3/ginkou/20211126/20211126...

小林 敬
2021年11月27日読了時間: 2分


再度コロナウイルスの話
欧州を中心に新規感染者数が落ち着き、イギリスは例外だとしても重症者数は抑えられているから、あとは日本の数字を見ればいいと思っていた先月。なのでそろそろ世界の感染者数を確認しようと思っていました。 しかしふと日本の県別新規感染者をみてみると。違和感があります。北海道が多い。...

小林 敬
2021年11月21日読了時間: 1分


桜?
近所の桜並木でぽつんと花を咲かせている木があります。 桜なのかな。 他人と違うときに違うことをする勇気。

小林 敬
2021年11月13日読了時間: 1分
今日は衆議院選挙の日
昨日までの街宣車の音が聞こえなくなって、投票日当日感が高まります。 自分の未来を託す選挙です、これから投票に行きます。 今年は期日前投票会場が、近くには設置されず不便になりました。昔は近いところにあったと思うのですが、ここ数年は当日、近くの投票所で投票していたので、いつなく...

小林 敬
2021年10月31日読了時間: 1分
ビジネスカジュアル
昨日(2021/10/23)、ビジネスカジュアルについての講演会に参加しました。 第一印象の大事さや、ビジネスカジュアルとカジュアルの違いなどが内容です。 色は3つまで、という原則も教えてもらいました。 一番ショック、つまり勘違いしていたのが、コートです。...

小林 敬
2021年10月24日読了時間: 1分
風邪がはやると何屋が儲かる?
急に気温が下がってきました。寒暖差が大きいので風邪をひく人も出てくるでしょう。 風邪をひく人が増えると→ティッシュの需要が増える ティッシュの需要が増えると→ティッシュ配りが増える ティッシュ配りが増えると→バイトの需要が増える バイトの需要が増えると→時給が上がる...

小林 敬
2021年10月17日読了時間: 1分
賑わい取り戻した飲み屋さん
どこのどのお店か差し控えたいので写真無しで。 ずっと閉めていた飲み屋さんが、一斉に開店してお酒を提供しています。 緊急事態宣言が終わってもそのままだったレストランが来週再オープンするとチラシが。 いいですね、次の波が来るかもしれませんがじっとしていてはそのまま先に進めません...

小林 敬
2021年10月9日読了時間: 1分


新型コロナのワクチンすごい
新規感染者Aと要入院者数B ならびに 重症者数C をみていくと、感染者Aから遅れてBとCの山が来ます。これは自然と理解できます。 Aが増えればBもCも増える。これも理解できます。 で、Aが増えたときにBとCがどれだけ増えるか、増加率通しの比較をすると、...

小林 敬
2021年10月2日読了時間: 1分
中小企業白書 2021
2021年度版の中小企業白書が公開されていることは知っていましたが、PDFではなく書籍でほしいと思っていました。 去年まではAmazonで検索して、注文していました。今年は出てこないんですよね。書籍にはしないのかなと思いつつ、AmazonではなくWebで検索すると、政府刊行...

小林 敬
2021年9月26日読了時間: 1分


★テストです★ PH-02-A3 「海亀の写真」
★これはテスト目的の内容です。実際に販売しているわけではありません★ かわいい海亀の写真をフレーム付きでお届けします。 商品番号 PH-02-A3 価格 2,000円(税込み2,200円) コメントはツイッター (←クリッククリック!)で承ります。...

小林 敬
2021年9月23日読了時間: 1分
bottom of page
