昔の街並みで残っていたものは
- 小林 敬

- 2021年3月20日
- 読了時間: 1分
学生時代に過ごした街に行きました。
インバウンドの時代は地元の人も生活が困るぐらいの混雑で寄り付かなかったのですが、久しぶりに立ち寄れました。
中心の商店街2本を歩いたところ殆どのお店が変わっています。
学生当時から「なんでつぶれないんだろう」と不思議だった老舗漢方薬やさんとか、いくつはうん十年前のままでした。きっとすばらしい知的資産があるのでしょう。
さてその街は、大都会ではなく地方の中心都市でもなく、私にとっては丁度いいサイズの都市です。インバウンド観光客がいなくなり観光業を中心にお商売は厳しいと想像しますが、私にとっては今がちょうどいいかんじ。ほどほど人手があって賑わっていて、でもちゃんとバスに乗れる。またこの街が好きになりました。

コメント