閉店するお店
- 小林 敬

- 2024年7月11日
- 読了時間: 1分
なんだか閉店するお店に関するブログが多い気がしますが。あんまりよくないですね。
駅直結商業ビル1Fの駅に近い側の2店舗が相次いで閉店セールを始めました。
一つはかばん屋さん一つは靴屋さん(大手チェーン店)
以前他店で買ったスーツケースをこのかばん屋さんに持ち込んで修理依頼をしたことがあるのですが、断られました。
取り扱っているメーカーなので、修理の取次ぎをするだけで手数料が入るだろうに、当店で購入したものでなければ修理しない、と。
かばん屋さんってそれが常識なんですかね。
恨みに思っているわけではないのですが、閉店セールでいくら安くなっていても購入する気が起きません。修理できないんでしょ、と思ってしまうからです。
靴屋さんはレインブーツを買おうかな。
どちらのお店もそこそこ広い店舗ですので、跡地がどうなるか興味あります。埋まらないと随分さみしい感じになっちゃいますね。中小のお店を応援したいものです。

コメント